2012年1月

1月31日のほっとけNIGHT!ドリプラジオはかめおかゆみこさんです。

YKameoka200.jpgかめおかゆみこのモットー

「私の趣味は生きること」
生きることまるごとが、仕事です。
生きることまるごとが、遊びです。
生きることまるごとが、生活です。
生きることまるごとが、表現することです。
生きることまるごとが、自分自身です。
●略歴
北海道オホーツク生まれ。
中学時代より演劇活動を開始。大学時代より2年間、竹内敏晴氏(演出家)主宰の「からだとことばの教室」に通い、「からだ・ことば・表現」への関心を強める。
1995年~2007年、中学演劇部外部指導員を担当。
子どもたちと真正面から向き合うなか、自分スタイルの指導法をつくりあげる。そして、これらの実績を背景に、2004年より、かめわざワークショップを全国展開。
2008年からスタートした、「『聴く』を磨く」講座は、2011年1月現在、9期目。これまで全国13か所で開催され、受講者は延べ人数で500名を超える。
ふじたあさや氏に師事し、脚本研究会「澪」を主宰。
「月が見ていた話」で、晩成書房戯曲賞受賞。
神奈川区民ミュージカル、横浜市青葉区小中高生ミュージカルなど、地域の劇づくり・脚本創作にかかわったのち、2012年より、地域を題材に地域のひとたちが劇をつくる「私の街が好き!」プロジェクトを本格始動。
2003年11月1日創刊の完全日刊メールマガジン「今日のフォーカスチェンジ」は、2012年1月 18日で、連続発行3000号を迎える見通し。
著書に『演劇やろうよ!』『演劇やろうよ!指導者篇』
(ともに青弓社)。ほかに編著書多数。
●最近の活動予定
3.11の震災をきっかけに、「こころをいためているひとたちが、 少しでもおだやかにやすらかな気持ちになれるように」という思いから、歌「そっと…」(かめおかゆみこ作詞、金子忍作曲) のCDを作成するプロジェクトに参加。
2011年1月15日(日)、お披露目のコンサートをおこなう。
http://ameblo.jp/hibikuuta/
「そっと…」(動画です)http://www.youtube.com/watch?v=-qR6g_1EFz8
※アクセス1600を超えました。
この歌のCDを無料でお頒けしています♪
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=113459
※お申し込み、130件を超えました。 2012年2月4日、立川で開催される「cocoroドリームプランプレゼンテーション」 http://ameblo.jp/cocoro-dream/に、プレゼンターとして参加します。
日時/2012年2月4日(土)13時~17時(予定)
会場/トヨタドライビングスクール立川(東京都立川市)
★【新刊】『演劇やろうよ!指導者篇』http://amzn.to/rjTexV
**************************************************
★「『聴く』を磨く」」「自分にOKをあげる」テーマに全国展開!
http://kamewaza.com/
--------------------------------------------------
※過去の「フォーカスチェンジ」から、名言をチョイスしました♪3秒かからず読める、携帯版「フォーカスチェンジ・フラッシュ」
M0068733@r.mini.mag2.com ←空メールを送ってください。
--------------------------------------------------  
~ 2012年1月18日で連続発行3000号達成♪ ~
★メルマガ『今日のフォーカスチェンジ』 ★
私たちをしばっている、さまざまな思いこみを解き放ち、より自由で、自分らしい生きかたをするためのサポートとして、あなたの気づきのためのメッセージを、日刊でお届けします。
http://www.mag2.com/m/0000119721.html
--------------------------------------------------   
◆◆◆メルマガ「生きるとは 表現すること」◆◆◆
かめおかゆみこの、もうひとつのメルマガです。
2001年6月より、マイペースで発行をつづけています。
http://www.mag2.com/m/0000070456.html

1月24日のほっとけNIGHT!ドリプラジオは宮田妙子さんです。

TMiyata200.jpg宮田 妙子
NGO ダイバーシティとやま代表理事
NPO 法人富山国際学院 日本語教師
私は1991年から日本語教師をしています。
今 まで教えたのは中国、韓国、アメリカ、フランス、ドイツ、オーストラリア、アイルランド、スロバキア、ロシア、フィリピン、ブラジル、スリラ ンカ、インド、ネパール、モンゴル、タイ、カンボジア、ミャンマー、トルコ、カメルーン、オランダ、イギリス…の学生たち。
たくさんの国の人々と接して「みんな違ってみんないい」を実感!
でも、外国人学生に対する偏見もあり、学生たちの葛藤を目の当たりにする日々でもありました。
せっかく留学先を日本に選んでくれた学生たちが日本嫌いになってほしくない。
いかに日本ファンを増やしていくかが、人口減少時代に突入した日本にとって必要なことだと思っています。
また2008年からは多文化子どもサポートセンターで外国につながる子どもたち(主に日系ブラジル人)のサポートにも携わっています。
富山県にはサポートが必要なサードカルチャーキッズ(二か国以上の文化を持ち、その間で揺れ動く子どもたちのことをサードカルチャキッズといい ます)が大勢います。 その子たちが孤立しないように、日本で夢を持てるようにしていきたいと思っています。
また、発達障害児の支援もしていきたいと思っています。
私の次男には発達障害があります。通常教室にいて週に2,3回ことばの教室に通っています。
発達障害というのは多動性症候群ADHDや学習障害LD,アスペルガー症候群などの総称ですが、今通常クラスにいる子どもの6.3%が発達障害児といわれています。
通常教室に通う発達障害の子どもたちは、小学生のうちはまだ少しは支援を受けていますが、中学になるとなかなか支援を受けられなくなりますし、 高校生になると、まったく受けていないといってもいいと思います。 そういう子どもたちはどこかが飛び出していることがとても多いのです。すべての子どもを平均化する教育ではなく、その飛び出したところを伸ばす 教育をすれば、その子たちは大きな可能性を秘めた子どもたちなのです。
実際、世の中を変えてきた坂本竜馬やアインシュタイン、エジソン、ノーベル賞をもらった多くの人が発達障害だったと言われています。
いえ、発達障害という言葉は嫌いなので発達凸凹と書くことにします。凸凹の凸を伸ばしていける日本になったらいいなと思っています。
2011.8.28
ドリームプレゼンテーション富山で「多文化共生ダイバーシティ富山」 ~ みんな違ってみんないい ひとりひとりが輝く富山へ~ というプレゼンをさせていただきました。
ダイバーシティはすべての人が人種や国籍、障がいを越えて 自 分の力を活かすことのできる社会の在り様です。
「みんな違ってみんないい」富山に!
そして2011年9月28日
NGO ダイバーシティとやまを設立しました。 まだ歩き始めたばかりのダイバーシティとやまですが 確実にその歩を進めていきたいと思っています。
そしてダイバーシティとやまのブログでは ステキな人をたくさん紹介しています。 ぜひ読んでください。

BLOG: http://blog.canpan.info/diversityt/
HomePage:http://diversity-toyama.org/

1月17日のほっとけNIGHT!ドリプラジオは渡辺真由美さんです。

MWatanabe.jpg渡辺真由美の強み
1.未来志向
2.ポジティブ
3.親密性
4.共感性
5.戦略性
ENFP型 [外向・直観・情緒・柔軟] 創作者
周囲からは、アイデア職人と呼ばれる。
できない理由ではなく、できる可能性にフォーカスする。
無限のアイデアでみんなを幸せにする。
2012年3月ごえん大学、創設。
ツイッター 
https://twitter.com/#!/goendaigaku
この事業に対する私の想いは、ブログに掲載。
ブログ
http://ameblo.jp/kokorovitamin/
「自分にできること、小さなことから、行動すること」合言葉にスタートしました。
「死」というものを意識した時、何かが変わる。
余命一年と宣告されたら、あなたは、どう過ごしますか?
やることは、一つしかない。
「使命を生きる」
仕事→志事 に変わる。
自分の使命が分からないという方、まずは、ドリプラジオを毎日聴き続けてください。
一ヶ月継続することが大事です。
ごえん大学は
『あなたの使命を生きるためのお手伝いをします』

1月10日のほっとけNIGHT!ドリプラジオは落合豪さんです。

ochiai_go.jpg落合 豪(GO)
千葉県千葉市生まれ&育ち。
高校卒業後に渡米し、アメリカテキサス州にて武者修行。

2005年 ノーステキサス大学男子バスケットボール部トライアウトに不合格し、女子バスケットボール部へスカウトされる。(注:練習アシスタントとして)
2006年 ノーステキサス大学<NCAA(米国大学バスケットボールリーグ)所属)シーズン公式戦運営アシスタント
2006年 日本で開催されたFIBAバスケットボール世界選手権にて米国代表チーム通訳アシスタント in 札幌
2007-08年 FCダラス<MLS(メジャーリーグサッカー:米国プロサッカーリーグ)所属>インターンシップ
2009年 ヒューストンアストロズ<MLB(メジャーリーグベースボール)所属>アシスタントスタッフ
ジョンストン中学校にて日本語講師 / 千葉市ヒューストン姉妹都市交流アシスタント
2010-12年 千葉ジェッツ<bjリーグ(日本プロバスケットボールリーグ)所属>地域プロモーションスタッフ

バスケットボールの普及と認知度向上、そして地域に活力をもたらすべく奮闘中。
この地を大歓声で包み込み、千葉から日本全国、そして世界に興奮と鳥肌を。

千葉ジェッツに全魂を込めて!

GO JETS!!

【bjリーグ】
日本初のプロバスケットリーグ(bjリーグ)は、地域密着の理念の下、当初6チームでスタート。
リーグ発足7年目となる2011年に千葉ジェッツは新規参入を果たし、現在、全国19チームでリーグ戦を開催中。
http://www.bj-league.com/

【千葉ジェッツ】
http://www.chibajets.jp/

1月3日のほっとけNIGHT!ドリプラジオは斉藤直人さんです。

saito.jpg岡山市北区で進学塾「西口ゼミ」を経営する斉藤直人さんは子供のころに通った塾の先生にあこがれ、その道を志しました。大学1年生で塾を開きまし たが、最初の1年は生徒が一人も集まりませんでした。チラシ配りなどで生徒集めに奔走しましたが成果はゼロ。そんな時、家庭教師先の女子高生に「塾を開きたい」と夢を語ると「私が生徒になってあげる」。その女子高生は友達も連れてきてくれました。以来17年、今では塾は数百人の規模に。「僕の夢を高校生がかなえてくれた。今度は彼らの夢をかなえたい」と話しています。(読売オンラインより転記)

日本夢大学・ブログ http://ameblo.jp/yumedaigaku/