Home > Archives > 2011年12月 Archive
2011年12月 Archive
今年もありがとうございました。
- 2011年12月31日 22:44
- たっちゃんBLOG
2011もあと少し、本当に皆さんありがとうございました。
今年はドリプラ世界大会2011のファイナリストとして、東京ドームシティホールのステージで2300人に“夢を叶えるラジオ局『ドリプラジオ』”のプレゼンをさせて頂きました。
たくさんの“聞きたい”“出たい”“感動した”という声に、とても幸せな体験をさせて頂いたことに感謝と、同時に必ず、形にする決意を新たにしました。
プレゼン内でのイラストが娘の描いたものであり、そのことに、応援メッセージもたくさんいただき、光栄です。
先日のドリプラ世界大会のプレゼンの様子、本選リハ―サルの映像があり、よければどうぞ~
限定公開で、youtubeにアップして下さったものです。
http://youtu.be/YmQBJ2kOH5c
今年は、東日本大震災が起き、4日後からユーストリームで“ドリプラジオfor your smile”をスタートさせて頂きました。
あの時の胸が締め付けられるような気持ちで、アントレプレナーセンターに来て下さった皆さんとの表情、今も思いだされます。
そして、5月からの被災地の方への生電話で、状況を教えていただいたこと、それぞれの皆さんの現実をたくさん教えて頂きました。
福島正伸さんの理想の国を創るという決意をドリプラの会場でも聞き、今年2011年の決意をどう進めていくか、心に刻みたいと思います。
この中の“うさぎの目が赤い理由”の話のイラストを、プレゼンでイラストを描いた娘が担当させて頂いたことも、大きな意味を感じます。
うさぎの泣くシーンでは、本人も号泣しながら描いたという絵があり、親子で本当に貴重な体験をさせて頂きました。
4月は、25時間ラジオもやらせて頂きました。
来年は、たくさんの方に支えていただいたドリプラジオ、いよいよ本格的に始動です。
年明けからたくさんの企画があります。
1/11から100日連続生放送チャレンジ、プレイベントは1/9居酒屋甲子園出場した魚串炙縁で開催します。
詳細は、またHPでもお知らせします。
皆さんよいお年をお迎え下さい。
いつもありがとうございます。
- Comments: 0
人を応援することを学びませんか?
- 2011年12月29日 13:47
- たっちゃんBLOG
ドリプラジオにつながる一歩は、ここからでした。
“人を応援する”ことの意味を士業の皆さんと、学びました。
2/15司会しま~す。
皆さんと会えるのを楽しみにしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【コンサルタント必見!】 教えずして10社以上を上場させた、カリスマコンサルタント! 福島正伸先生による「超人気コンサルタント養成講座」 http://bit.ly/SuperConsul ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ゾクゾクと成果報告が寄せられています! ・倒産寸前の建設業社長 ⇒ 数千万円の受注を取ってきた! ・社員教育で悩む経営者 ⇒ スタッフから、748個の改善提案が挙がった! ・ジリ貧の葬祭会社 ⇒ 顧客獲得数が2倍になった! ・協力し合わない商店街 ⇒ 自分たちで会議をするようになった! ・売上低迷の美容院 ⇒ どの店舗も毎年10%ずつ売上をUP! これらは、受講生の方々が支援したクライアントの成果です。 ”他人を成功させることの本質”を知ると世界が変わります! 「手ごたえ」と「やりがい」と「自信」が手に入ります。 講師は、教えずして10社以上を上場させた、 カリスマコンサルタント福島正伸先生! 政府で数々の委員を歴任し、大前研一のアタッカーズ・ビジネススクールや 楽天大学でも教鞭を取り、数々の大手企業からの依頼も絶えない人気です。 あなたも、コンサル先で劇的な成果を挙げて、 ゾクゾクと依頼が来るコンサルタントになりませんか? 福島先生が30年かけて到達した、 起業家・経営者を育てる「3つのノウハウ」をご紹介します! ☆詳しくは→ http://bit.ly/SuperConsul
- Comments: 0
ドリプラジオのPVが出来ました~
- 2011年12月21日 02:13
- たっちゃんBLOG
ドリプラ世界大会の雰囲気も見ていただけます。
パートナーの北島さん作成して下さったものです。
大好きなプレセンターの夢を応援するドリプラジオ!
これからもよろしくお願いします。
水曜日昼のドリプラジオ~for your smileは、
年内のアントレスタジオからの発信が終わり、
来年1/11からスタートします。
尚、今日12/21は、夜22:00頃?なんとクリスマススペシャル、
ドリプラジオの歴史を、最大にサポートして下さっているあの人に、突撃インタビュー?!
原宿のライブハウスで、捕まえれたら、お送りします。
北海道からの方です!
お楽しみに~
- Comments: 0
昨日のドリプラジオ、ドリプラ世界大会2011プレゼンターへ生電話!ありがとうスペシャルです。
- 2011年12月15日 10:48
- たっちゃんBLOG
忙しくて出れない人もいるのに、みんなの今を届けたくて~ありがとうスペシャルでした。
内容と出演者の時間記載します。
... みんなそれぞれおもしろいし、感動です。
メッセージに残せなかった方(留守電に変わらなかった方)にもまんまるさんと叫んでおきました。
来て下さったまんまるさん、さえきあつこさん(まんまるさんの支援者、あいさつ運動をされていて、来年ドリプラエントリー希望者です)
素敵な方でした。ありがとうございました。
http://www.ustream.tv/channel/drepla-radio
からどうぞ~
0:08 サタケさんが留守で 支援者のさとちゃん(加藤里美)語る・・今も放心状態とか・・
0:13 ここで 飛び入り!生で顔出しNGのあの方が・・ご近所お掃除中のところ来て下さいました。嬉しかった!
ごっちゃんへ電話 留守電の声がごっちゃんで感動!
0:16 友香ちゃんと生電話。いっぱい変化と依頼がおきてるようだ~ すご~い!
0:23 元気さんへ留守電へメッセージ
0:28 津野さんへつながらず、山岡さんへ留守電入れました
0:29 光太郎君へつながらず、パートナーふかわっちょへ電話、パートナーとしてのあったかい話です
0:37 千晶ちゃん、繋がらず パートナーの恵里さんへ電話、アップルパイを食
べながらの登場!
0:45 わかなさんと生電話。日本滞在中のパンヤさんのことも聞きました。
0:57 なりちゃんへ留守電入れたら・・切れた・・入ってなかったら、ここで聞いてね~
1:01 よっしーと生電話。久しぶりに目をつぶって寝た・・とのこと、普通そう
だけど・・でもみんなわかる言葉です。
1:08 みちさんと生電話。4日間のこと、みんなへのメッセージ
1:12 清輔サンタさんと生電話。なんと今日?明日?TOKYO FMに昼生出演だって~! 今日なのか?明日なのか?どっち?サンタさん。
みんなにお願い“チャリティサンタ”を検索してほしい。
実は、サンタさんのプレゼントを届ける先大募集中だそうです。
ドリプラとは・・『覚悟』
1:13 健太へ留守電入れたよ~
1:14 さおりんへ留守電。夢の国でのお仕事中、毎度すみません・・
1:20 千恵さんと生電話。明日提出のビジネスコンテスト事業計画作成中。がんばれ~
1:27 三浦さんと生電話。佐々木さんの世界バージョン翻訳のネタを聞いたら、
知らない?あら~
ドリプラとは・・・『夢の階段』
1:31 ヨシトと生電話。元気そうでヨカッタ。
ドリプラとは・・『生きる意味を見つけること』
1:35 ラストまんまるさんからの言葉
今日もアントレの中で、生放送させていただきありがとうございました。
ドリプラジオのテーマソングが出来ました!
ドリプラプレゼンでも使ったラストの曲です
弓削田健介さんの新曲『DREAM&DREAM』
夢を叶えるラジオ局にぴったりの曲で、いつもプレゼン練習していて、私が元気になったので、みんなに送ります。
同時に、弓削田さんの夢“合唱作曲家になりたい”というのが、叶うようヘビーローテーションします。
この曲を 小中学校の合唱コンクールで、みんなが歌う日が来るように、応援し
ます(*^^)v
ドリプラジオでまた聞いて下さい!
いつもありがとうございます。 ドリプラジオたっちゃん
- Comments: 0
ドリプラありがとう!
- 2011年12月11日 16:28
- たっちゃんBLOG
私の夢の出発点『ドリプラ』、昨日その世界大会のファイナリストとしてステージに立っていました。
3年前の2008年、“私もこの仲間に入りたい”“応援する人になりたい”
この想いが、“夢を応援するラジオ局”という形となり、ドリプラジオは誕生しました。
プレセンターになって、いっぱい学びました。
想像をはるかに超える体験、すべてが自分の成長、気付きでした。
自分に向き合うこと、仲間の存在の意味、葛藤も焦りも戸惑いも、すべてがこのためだったんだ!と、今、わかります。
いつも感動で泣いてた気がする。
本番前も、本番直後も・・そこには、最高の仲間たちがいた・・
こんな体験したことなかったです。
ドリプラは本当にすごいです!
信じられないくらいの充実感があります。
目の前には、辞書のような重さの“メンターカード”
会場の皆さんからの一枚一枚に、涙が止まりません・・
本当にありがとうございます。
ドリーム プラネット レディオ ステーション 略して“ドリプラジオ”
夢が叶う場所 地球のみんなの夢、一生応援します!
本当にありがとう!!
- Comments: 0
ドリプラ世界大会!
- 2011年12月10日 06:42
- たっちゃんBLOG
いつもありがとうございます。
昨日ドリプラ世界大会、予選が行われました。
夢を叶えるラジオ局“ドリプラジオ”のプレゼンをさせて頂き、今日の本選に出ることになりました。
これまで、このラジオを支えて下さっている皆さんのおかげです。
今回、このドリプラのプレゼンターになって、すごい体験しています。
一緒に頑張ってきたプレゼンターみんなが大好きです。
これまでドリプラジオを導いて下さった皆さんのこと、いっぱい話してきます!
本当にありがとうございます!
お時間のある方、ぜひ見に来て下さい!

12:00 | 開場 |
---|---|
13:00 |
ドリームプラン・プレゼンテーション2011世界大会・ファイナルステージ(本選)開演―大きな夢のステージで本選出場者8名の本気のプレゼンを体験します。そして、「メンターカード」によって支援をします。発表者だけでなく、多くの参加者の人生が変わる瞬間です。ドリプラとは(事務局長挨拶)コメンテーター紹介 |
13:20 |
プレゼンテーション3組1. 水野 元気働く意識革命プロジェクト ~ヒーローズ~2. 辰島 佳寿美夢を叶えるラジオ局『ドリプラジオ』3. 三浦 勝治ふるさと愛ランド |
休憩(20分) | |
14:35 |
プレゼンテーション3組4. 温井 和佳奈10,000人のアジア女性の夢をかなえる!ドリーム・ガールズ・プロジェクト!5. 松浦 千晶京都おもてな市民があなたに寄りそうプロジェクト6. 吉田 友香きぐるみワールドプロジェクト |
休憩(20分) | |
15:30 |
プレゼンテーション2組7. 後藤 清安青森から世界へ発信 loveaomori project8. 清輔 夏輝あなたも誰かのサンタクロース |
休憩(30分) | |
17:00 |
スペシャルステージ被災地域からの夢 |
17:30 |
本選表彰式実行委員長講評エンディング |
18:00 |
終演 |
- Comments: 0