Home > Archives > 2012年1月 Archive
2012年1月 Archive
『100日ドリプラジオ』で聞いたいい言葉
- 2012年1月23日 17:57
- たっちゃんBLOG
『100日ドリプラジオ』12日目の感動の言葉
僕は、いつも真剣に子供たちに向き合うから、叱咤、叱咤です。
叱られた子は泣く。
それは、しょっぱい涙です。
でもそれが、あとで感動の涙になる。
... つまり、二回泣くんです。
指導をゆるめると妥協しちゃう、
頑張ってるな~と思うとこちらが負け!
だから、もっと褒めない!成長が止まるから。
こんな思いで子供たちに触れている先生だから、指導中の姿は、ビックリするくらい怖いです。
中途半端な体育会系を完全に越してます。
でも日本一の涙を経験させてくれるわけです。
吹奏楽の全国大会の11回に出場し、経験した3校すべてが全国一に輝いたのはこの先生だけという
金沢市立額中学校の田中一宏先生の言葉です。
http://www.ustream.tv/recorded/19927849
ドリプラジオFBページ出来ました。いいね!お願いします。
http://facebook.com/drepradio
僕は、いつも真剣に子供たちに向き合うから、叱咤、叱咤です。
叱られた子は泣く。
それは、しょっぱい涙です。
でもそれが、あとで感動の涙になる。
... つまり、二回泣くんです。
指導をゆるめると妥協しちゃう、
だから、もっと褒めない!成長が止まるから。
こんな思いで子供たちに触れている先生だから、指導中の姿は、ビックリするくらい怖いです。
中途半端な体育会系を完全に越してます。
でも日本一の涙を経験させてくれるわけです。
吹奏楽の全国大会の11回に出場し、経験した3校すべてが全国一に輝いたのはこの先生だけという
金沢市立額中学校の田中一宏先生の言葉です。
http://www.ustream.tv/recorded/19927849
ドリプラジオFBページ出来ました。いいね!お願いします。
http://facebook.com/drepradio

- Comments: 0
11日目佐藤豊彦さんにインタビュー!
- 2012年1月22日 01:47
- たっちゃんBLOG
『100日ドリプラジオ』
http://www.ustream.tv/channel/ drepradio1
11日目の今日はスーパープロジェクト、クリエイティブディレク ターで
ボッドキャスト、アップルクリップの佐藤豊彦さんでした。
http://campaign.otsuka-shokai.co.jp/appleclip/
“マーケティング庵”〜今年の流行予測通算8年目にお邪魔しまし た。
もともとマーケッター、マーケットリサーチをしているメンバーの 分科会で、流行の予測、確かめ合うことをして、身の回りの事象に 興味のある人たち、時には専門性の高い人も呼んでいるという会で 、様々な切り口、目線がとてもためになりました。
... マーケットは、女性に影響するという世界だそうです。
会が済んで、ズバリ今年の傾向は?と聞いたところ、大きなつかみどころがないと印象だそうです。
去年は震災の影響もあり、背景にインサイト(心の中)問題の変化があった。例えば、結婚したい人が増えたとか…そして買うものも変わって行く。
経済的には、ゆるやかにプラスになるだろう。
個人的には、みんなが頑張ろうという気運があることが、弾みになるといいな〜と思いました。
予測のコツ、ヒントは?には、
すべては、身の回りにあり、
普通に観測しているとわかることがあるそうです。
この会では、いろんな世代の人との出会いが楽しいという佐藤さん。
これからは、基本に立ち返る、生き様、本音でつながる時代になるとのことです。
ドリプラジオへメッセージ!を頂きました。
佐藤さんのアップルグリップは、ネットで月間何十万人視聴されているとのこと。すごい‼です。
ラジオは、テレビとは違う“継続のメディア”で、毎日長く伝えていくことで、日常の生活に聞かないと落ち着かないとなるくらいになるハートウォーミングなものと教えてもらいました。
その意味でも、100日続けていくことのエールを頂きました。
今年の流行予測、どう当たるか楽しみです!
本当にありがとうございました。
http://www.ustream.tv/channel/ drepradio1
http://campaign.otsuka-shokai.co.jp/appleclip/
“マーケティング庵”〜今年の流行予測通算8年目にお邪魔しまし た。
もともとマーケッター、マーケットリサーチをしているメンバーの 分科会で、流行の予測、確かめ合うことをして、身の回りの事象に 興味のある人たち、時には専門性の高い人も呼んでいるという会で 、様々な切り口、目線がとてもためになりました。
... マーケットは、女性に影響するという世界だそうです。
会が済んで、ズバリ今年の傾向は?と聞いたところ、大きなつかみどころがないと印象だそうです。
去年は震災の影響もあり、背景にインサイト(心の中)問題の変化があった。例えば、結婚したい人が増えたとか…そして買うものも変わって行く。
経済的には、ゆるやかにプラスになるだろう。
個人的には、みんなが頑張ろうという気運があることが、弾みになるといいな〜と思いました。
予測のコツ、ヒントは?には、
すべては、身の回りにあり、
普通に観測しているとわかることがあるそうです。
この会では、いろんな世代の人との出会いが楽しいという佐藤さん。
これからは、基本に立ち返る、生き様、本音でつながる時代になるとのことです。
ドリプラジオへメッセージ!を頂きました。
佐藤さんのアップルグリップは、ネットで月間何十万人視聴されているとのこと。すごい‼です。
ラジオは、テレビとは違う“継続のメディア”で、毎日長く伝えていくことで、日常の生活に聞かないと落ち着かないとなるくらいになるハートウォーミングなものと教えてもらいました。
その意味でも、100日続けていくことのエールを頂きました。
今年の流行予測、どう当たるか楽しみです!
本当にありがとうございました。
- Comments: 0
『100日ドリプラジオ』10日での変化
- 2012年1月21日 12:31
- たっちゃんBLOG
昨日の10回目節目をつるちゃんと伝説8の皆さんに出て頂きました。
伝説8のコウちゃんにカメラを持ってもらうところもあり、
助けてもらいました。
不安定と表示が出ても、声は載っている。
待っていただいたのに、入っていない?途中があれ?というところもあり・・
マイクに“ドリプラジオ”を付けて、毎日の改善点で臨んでいます。
あったかく見て頂き、嬉しいです。
10日が済んでわかるのは、毎日人に会い、頑張っている姿やお話を聞いていると
毎日の気付きと、自分への課題が見つかり、次の日にすぐその答えに巡り合うという、密度の濃さです。
まだ10日しか経っていない?と思うほど、変化が起きてます。
頑張ります!
つるちゃんのチャリティポットスタートしました!
http://charity-pot.org/project.php?methods=DEATIL&selectId=13
応援よろしくお願いします!
今日は18:30~2012年の流行予測をするミーティング会場へ行ってきます。
デザイナーたちが集まり、話しているそうです。
去年もほとんど当たっていたらしいクリエイティブ軍団です。
インタビューは、ポッドキャストでアップルクリップを配信している佐藤豊彦さんです。
今ドリプラジオのこと、いろいろ相談している人です。
お楽しみに~
- Comments: 0
昨日はドリプラスタッフ打ち上げ会場からお送りしました。
- 2012年1月20日 13:29
- たっちゃんBLOG
昨日はスタッフ打ち上げ会場にお邪魔し皆さんの声を撮らせて頂き、ありがとう ございました。 100日ドリプラジオ9日目 http://www.ustream.tv/channel/drepradio1 から見れますよ~ 9日目まだまだ試行錯誤の中、一人iPhoneカメラでの取材で、画像はブレまくっ ています(汗) マイクもまだまだ調整中なので、音も割れて、見づらいだらけですが、ラジオだ と思って聞いて頂ければ・・・ すみません ・・・ ただ、素晴らしい仲間たちの笑顔を、なかなか会えない遠方のみんなに届けたい です! どうぞチェックしてみて~ 昨日の取材で『スタッフをやっての楽しみは何ですか?』を聞き、 とってもいい言葉の数々なので、みんなの声を記載しますね。 ・みんなと話せること ・ワイワイ出来ること ・人が喜んでくれるところが楽しい ・飲むこと(笑) ・予想もしてなかったことがたくさんあって、チャンスの連続 ・みんなの笑顔に会える ・いろんな人に会えて、いろんな夢が聞けること、応援するのが楽しみ ・みんなの楽しそうな顔で元気が出る ・~君に会える(内緒・・) ・つながっていること、仕掛けの楽しさ、後のつながりが嬉しい ・若い人と一緒に同じ気持ちで楽しめること ・プレゼンターと支援者と同じ気持ちで立っていること ・プレゼンターの姿を見て、夢を見つけることができる ※僕の決意次第で、この後プロポーズ?という会話もありました。 ※安達さん~ ドリプラがないと年を越せない。 人を輝かせることで、自分の喜びがある。 人のことで泣くほうが、泣いてしまう(自分のは号泣、人のは嗚咽になる) ※ごんちゃん~ 来てくれた人の笑顔(くまの着ぐるみの中からの感想) ※プレゼンター千恵さん~ 2/18横浜ビジネスグランプリファイナリストで出場!おめでとう! (今回なおちんのヒーリングも受け、運もひきつけて臨んだらしい)頑張れ~! ・ドリプラの仲間と一緒に、プレゼンターの成長していく姿を見ること。 ・心の通じた仲間になって、お役にたてたらと思う幸せ ※高島さやかちゃん、1才2カ月のかなちゃんとの姿~ 今を楽しんでいるとのこと、ワークショップ、研修も頑張っているそうです。 ラスト、ノリさん ・みんなが楽しそうにしている姿をこっそり見ているのが楽しい。 みんなが楽しそうにするいかに空気を作るか、チームがその空気を作る、ヤッ ターという喜び イベントは楽しい!! 時間の関係もあり、全員に聞けなくて残念でしたが、 みんなそれぞれの感想があり、改めてスタッフのみんなの“愛”を感じました。 皆さん、ありがとうございます。 会えてうれしかったよ~大好き! 今後ともよろしくお願いします。 皆さんのおかげで100日ドリプラジオも10日目を迎え、今日は21:30~つる ちゃんと藤原和博さんのW講演会の会場からお送りします! すでに100日スケジュールも、どんどん埋まってきました。ありがとうございます。 そろそろ100日のラインナップをアップしていきます。 告知等含め、ドリプラジオがあなたの夢応援に行きますので、希望の方は、ご連 絡下さい。 もうすぐチャリティポットも始まります。 またご案内させて頂きます。
- Comments: 0
昨日は『100日ドリプラジオ』は袖ヶ浦ドリプラへ、今日昼の『ドリプラジオfor your smile』
- 2012年1月18日 15:59
- たっちゃんBLOG
『100日ドリプラジオ』昨日1/17は千葉袖ヶ浦ドリプラからお送りしました。
平日午後に開催する商工会主催のドリプラに5人のプレゼンターが登場。
画像はキックボクシング元日本チャンピオン白洲さんです。
『100日ドリプラジオ』
http://www.ustream.tv/channel/drepradio1
今日日昼12:00〜の『ドリプラジオ〜for your smil』は、バスケつながりで、1/ 20千葉で開催されるBJリーグ、千葉ジェッツの落合豪さん出演と 、生電話は、なんと対戦相手の秋田ノーザンハピネスの話を水野勇 気さんにお話を聞きました。
ドリプラ2009世界大会のプレゼンターでもある勇気さん、現在 チーム成績は2年目にして東地区1位、観客動員数全国2位。
どうやって夢のステップを上がっていったかを聞きました。
大事なのは、“動くこと”同時に熱意と行動の裏付けという答えで した。
落合豪さんのバスケとへの想い、いろんなタイミングでスポーツで 元気づけられている話も面白いですよ〜
こちらからどうぞ〜
http://www.ustream.tv/channel/ drepla-radio
- Comments: 0
5日目です。毎日楽しい~
- 2012年1月16日 02:30
- たっちゃんBLOG
たくさんのあたたかさに触れました。より多くの方にこの歌が届きますように〜(*^^*)
http://m.youtube.com/?rdm=4ozmbjuv2&reload=3#/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D-qR6g_1EFz8&v=-qR6g_1EFz8&gl=JP

- Comments: 0
毎日が試行錯誤・・^_^;
- 2012年1月13日 16:07
- たっちゃんBLOG
1/11からスタートして、毎日いろんな変更の数々・・
すみません・・今日からの『100日ドリプラジオ』アドレスは、こちらです。
http://www.ustream.tv/channel/drepradio1
今日は、夜22:00から、夢実践会第7期の初日が終了しての、
『夢を叶える方法で学んだこと』を直撃取材です。
ちなみに、昨日までの様子こちらから、見れますよ~
ドリプラジオのチャリティポットもやりますので、
その説明もつるちゃんに聴いています。元気づけ隊のもこちらから見れます。
http://www.ustream.tv/recorded/19708116
日々試行錯誤の真っただ中です・・(汗)
こんな私ですが、長~い目でおつきあい下さい・・^_^;
明日は昼13:00~これまでこの番組に頂いたお便り、皆さんの夢のご紹介です。
いつもありがとうございます。ドリプラジオたっちゃん

- Comments: 0
100日ドリプラジオ
- 2012年1月12日 16:58
- たっちゃんBLOG
昨日からスタートした100日ドリプラジオ!
初日は、元気づけ隊の皆さんとお送りしました。
ドリプラでは、ドリームメンター(ドリメン)と呼ばれる皆さんが、これまでに感じた“夢を叶えている人の特徴”も教えて下さいました。
昨日の様子はこちら~
『100日ドリプラジオ』2日目は、伝説のホテルの鶴岡秀子さん、つるちゃんのオフィスからお送りしました。
このドリプラジオも参加するチャリティポットについて聞いています。
一旦終了後、応援メッセージも足しての3部作になっています。
こちらからどうぞ~
明日は夜22時から夢実践会7期の初日が済んで、受講生の皆さんに“夢を叶えるために学んだこと”を聞いちゃいます。
...
http://www.ustream.tv/recorded/19708116
このドリプラジオも参加するチャリティポットについて聞いています。
一旦終了後、応援メッセージも足しての3部作になっています。
こちらからどうぞ~
明日は夜22時から夢実践会7期の初日が済んで、受講生の皆さんに“夢を叶えるために学んだこと”を聞いちゃいます。
...
http://www.ustream.tv/recorded/19708116

- Comments: 0
2012年のスタートは100日生放送
- 2012年1月 9日 00:49
- たっちゃんBLOG
いよいよ2012年ドリプラジオは本格的に動き出します。
まず1/11から100日連続ドリプラジオ生放送をスタートします。
全国の皆さんの夢も聞いちゃいますよ~
突撃生電話もありです。
このユーストリームアドレスから配信します。
http://www.ustream.tv/channel/ドリプラ
ラストの99回100回は去年も行った25時間ラジオです。
お楽しみに~
100日ドリプラジオのPVもできました。
http://youtu.be/PwMcropVYnQ
頑張ります!
ありがとうございます。ドリプラジオたっちゃん 辰島佳寿美
- Comments: 0
1/9イベントやりま~す!
- 2012年1月 6日 01:59
- たっちゃんBLOG
突然ですが・・・来週月曜日祝日の1月9日に、いよいよ来週に迫ってきた1/11からの『100日ドリプラジオ』のプレイベントを開催します!
2012年の新年の決意を夢を語っちゃいましょう!
しかも2010ドリプラ世界大会プレゼンターの北海道の中島康晴さん、ヤスさんの美味しい羊肉を食べたい方!
都内で食べれるチャンスです。
今回のジンギスカンレストラン開店延期で、微力ながら、ヤスさんのお役に立ちたいという想いで企画し、メニューに入れて頂きました。
日時 1月9日(祝) 14:00~17:00
場所 あの居酒屋甲子園で最高のステージを見せてくれた
パワースポット居酒屋 池袋の我らが“魚串炙縁!”
〒171-0014
東京都豊島区池袋3-59-9 FSビル1F
http://locoplace.jp/t000027900/about/
参加費 4500円(炙縁のご厚意で、なんと飲み放題)
会場で受け付けます。
北海道の中島さん ヤスさん自慢の 他ではなかなか食べられない最高のラム肉を、
炙縁のイケメン料理人、北海道出身“のぶりん”料理してくれます。
申し込みは
辰島までお願いします。
tatsushima@r9.dion.ne.jp
料理の関係で7日までにご連絡いただけたら嬉しいです。
ドリプラジオがあなたの夢を応援します。
そして『100日ドリプラジオ』応援PVが出来ました!ヤッター北島さんの力作です!ぜひ、見て下さい。
http://youtu.be/PwMcropVYnQ
メッセージを下さった皆さん(つるちゃん、せんちゃん、ナニメンさん、加賀屋さん、鎌田さん、塙君、たけちゃん、ハグちゃん、半田さん、福士さん、篭池さん、しもやん、上村みっちゃん、ゲルゲさん、つばさちゃん)、本当にありがとうございます。
頑張ります!
いつもありがとうございます。
- Comments: 0